

お知らせ | こちらのお品は一点のみとなっておりますので ぜひこの機会にどうぞ! |
---|---|
寸法 | 全 長:435cm(1丈1尺4寸8分) 生地幅:31cm(8寸2分) |
素 材 織 元 染 元 | 正絹(シルク) 西陣織 京藝 織舎吉篠路 唐織 |
状態 | 新品のきれいなお品です。 |
色 | こっくりとした茜色系 画像6・9が実際に近いお色です。 |
着用時期 | 10月〜5月 |
年代 | 30代〜60代以上 |
TPO | 結婚式や謝恩会、入学、卒業式などのフォーマルな場面で、訪問着や付下、色無地にお締めいただけます。 |
お知らせ | 土・日・祝日はお休みをいただいておりますので、 当店からのご連絡は、翌営業日となりますことをご了承ください。 |
商品説明 |
---|
こちらのお品はお仕立てを無料にて承っております! しなやかでしっとりとした質感が心地よい上質な帯地に、こっくりとしたお色使いにより緻密に織り出された正倉院文様に、所々舞う冠鶴が気品と高級感を醸し出す、京都西陣織の老舗「京藝」の唐織六通袋帯です。 京藝は創業明治24年の老舗西陣織元。 着用姿をイメージして作られるアート感覚のデザインの帯は「京藝」ならではの開発力・表現力のたまものです。 また、締めやすく肌になじみやすい帯として、お着物好きの間では定評があります。 老舗織元の卓越した技術と感性により織り上げられたこちらのお品は、深みのあるお色使いにより、大変緻密に織り上げられた正倉院文様に冠鶴が舞う柄行。 市松取りに配された柄行には、金糸を用い織り出された花唐草文様が美しく、唐織のぷっくりとした質感と相まって、気品と高級感が際立ちます。 また、煌びやかな箔や金糸を用いて織り出された花唐草や華文は、深みのあるお色の帯地に品よく浮かび上がり、上品な大人の華やぎを添えています。 晴れやかな席の装いに、上品な華を添える老舗の逸品を、ぜひ、お手元にてご堪能ください。 |
価格 | 33,000円 (税込35,640 円) |
すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |
袋帯お仕立て オプション パールトン加工 ガード加工 |
1〜2日以内に発送予定(店舗休業日を除く) |
残りあと1個です |
個数![]() |
|
Copyright ©2013 有限会社 T・T・S All Right Reserved.